妊婦健診
最終月経や超音波所見などを参考にして、妊娠8~10週ごろに分娩予定日を決めます。妊娠40週0日が分娩予定日になります。
順調に経過している方の場合の健診の間隔は、妊娠12週ごろまでは2~3週間毎、12週~23週までは4週間毎、24~35週までは2週間毎、36週以降は1週間毎となります。
初回及び妊娠12週以降の毎回の健診では、血圧測定、尿検査を行います。超音波検査は毎回、血液検査は妊娠前期・中期・後期に各1回行います。内診も適宜行いますが、妊娠後半になると内診の頻度が多くなります。
超音波検査
①あかちゃんの発育や羊水量、胎盤の位置などを検査すると同時にあかちゃんの形態異常のスクリーニングも行います。ただし、検査では見つけられない形態の異常もあります。
4D超音波では、よりリアルなあかちゃんの表情をご覧いただけます。
②妊娠19~24週の希望者を対象に超音波検査による胎児スクリーニングを行っています。(20週台後半でも可能です)。「産科領域認定超音波検査士」の専門資格を持つ検査技師が検査を行います。毎月2回、主に第2、第4土曜日に行っています。詳細は受付でお尋ねください。
出生前診断
超音波検査は妊婦健診の際に毎回行います。
必要に応じて、クアトロテスト、羊水検査も行います。これらについてご希望、ご質問のある方は健診の際にお尋ねください。
分娩
分娩のページをご参照ください。
母乳外来
母乳育児が楽しく行えるようにサポートさせていただきます。
- 母乳が足りているか不安
- 赤ちゃんが上手に母乳を飲めない
- 乳房が張りすぎてつらい
- 乳腺炎
- 卒乳したい
などママのお悩みは相談に対応いたします。
電話での予約となります。まずはお電話ください。
当院で出産された方が優先となりますので、当院にはじめて来られる方、他院で出産された方はお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
費用
外来診療内では¥5,000(当院分娩の方¥4,000)
時間外加算¥1,000(外来診療時間外)
必要なもの
タオル2~3枚、おむつ、おしりふき、ベビー服(着替え)、母子手帳
クリニック概要
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:00 |
● | ● | ● | ― | ● | ● | ― | ― |
14:30~ 17:30 |
● | ● | ― | ― | ● | ● | ― | ― |
休診日:木、日、祝日
※時間は変更になる可能性がございます
![]() |
あおのウイメンズクリニック |
![]() |
日本産科婦人科学会専門医 母体保護法指定医師 青野一則 |
![]() |
横浜市戸塚区戸塚町3970-4 |
![]() |
045-862-4103 |
![]() |
JR、ブルーライン 戸塚駅西口から徒歩6分 |
電車でお越しの際の目安時間 横浜駅から10分 関内駅から15分(南区方面) 武蔵小杉駅から25分 品川駅から27分 新横浜駅から25分 |